千葉県外房いすみにある女性限定のヒーリングルーム 「カモミール」のページです。日常の疲れを癒してみてはいかがでしょうか?
[152]  [153]  [154]  [155]  [156]  [157]  [158]  [159]  [160]  [161]  [162
  雪の朝


                                                 うわ~っ 

                     朝起きたら

                     別世界だった




                             7f88de8a.jpg



   
                                                                      



                     もっかリ  のって


          c5bd47fb.jpg 



                                 


          fce3fd3c.jpg
           


           息子の母校の 

           新年会・成人式がありました

           あいにくの 雨降りでしたが

           海の見える ホテルで


           おめでとうね!!

           袴を着付けてもらい

           うん とても素敵だよ

           大人になったんだねっ



           写真やさんで パチリ

           1人で撮り 家族で撮り おじいさんと撮り

           20年の 記念写真

           思い出を 残した



           
           何だか 可笑しく楽しかった式典

           盛り上がったね 皆と

           先生・ お友達  ありがとうございます

           息子の 笑い顔が嬉しい




           おめでとう!




          




       9864188b.jpg






           いつもいっしょ トコちゃんの首に

           カラーと良い 形と良い ポンポンも付いて
 
           お洋服の ネックがあろうとなかろうと

           お家でも お外でも

           暖かいのと そして

           ポンポンのファーが・・・

           迷い猫ミャーの 感触みたいだから・・・










                                     3d05a488.jpg




                                      何だかおわかりでしょうか??

               そうなんです!!
 
               息子のカラオケです

               歌いたくて 歌いたくて 歌いたくて・・

               とうとう自分で買ってしまいました

               仕事から帰って身のまわりの事を終えてから

               お楽しみタイム! いよいよ始まります!

               仕事場で買った飲み物で潤おしながら

               それは それは体動かしながら

               特に顔が良いね~~~ぇ

               自分の歌によっている感がたまりません

               歌がスキって良いよね

               バラード歌うと思わず見つめてしまうの


               ステキなんてねっ!!だけども・・

               毎週毎週シダックスよ~~く通ったよね

               ちなみに十八番はモンスター




                
  黄昏



               3d7b2997.jpg




               夕刻の4時の 和室

               お庭の木が 障子に映りこむ


               階段を上る時に チラリと見る

               影絵を見る そんな感じで


               風がある日は ゆらゆら揺れて

               小さな頃は 怖かったなっなんて


               田舎の家での 子どもの頃を

               懐かしくも 思いおこす感じがする


               黄昏の 何ともいえない

               少しばかりの 物悲しさと一緒に