カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | ||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
最新記事
(08/01)
(08/01)
(07/01)
(06/25)
(06/01)
カテゴリー
アクセス解析
うっ~寒い ぶるっとくるっ
身体がシャッキとするなっ~~!!
台風や長雨で地盤がゆるんでいるかなっ?
昨日 大多喜の筒森自然教育観察林に下見に行きました
お話出来ないような??びっくりハプニングがあり・・
ゆっくりと下見もままならず 又紅葉の頃にと!!
途中寄り道して急きょ行った
お気に入りの所の写真をアップ♪♪しますね
今きてること
緑色 青い空 大きな木 木 森 山 龍
勝浦大楠 天満宮の大杉

少し遠くからの神社全体の感じ
大きな高い木が目をひく
神社鳥居から真正面
2本の大杉の迫力
地面が少し苔むした境内の社殿
ずっと見ていてもあきない彫り物
2つの龍の彫り物
下から杉を見上げる
杉の樹皮
根っこがこのように
神社わきの小道
トトロがスルッと通りそうな

小さな頃を思い出すような懐かしい風景
勝浦台宿 寂光院の大椎
大きさがわかりにくいですね・・
大きな大きな椎の木
木の下の部分
反対部分の木のようす
枝分かれのところ
少し下より枝を見上げる
大多喜久保 青龍日吉神社のねじれた杉3本
比較的大きくすっとした3本の杉が立っている
このような感じでねじれている
とても不思議なねじれの杉
鴨川内浦 内浦山県民の森
キャンプ施設の斜面にちょっぴり色づいた紅葉
青空にすっくと伸びて
広場真ん中にシンボルツリーとして
何だかとても癒される1本
この記事にコメントする