カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | |||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
アクセス解析
楽しかった~! 昨日の1日
特別支援学校で先生をなさっていました
佐久間 治行先生 この春退職されました
息子の元担任でもあり 大変お世話になりました
畑に遊びにいらっしゃい!
とのお誘いを受けまして伺いました
果樹 ブルーベリー や柿
野菜 ルバーブやアーティチョーク
それはそれはたくさん植えられて ありました
なにより感激したのは アーティチョクーク
ガーデニングの本で見たことはありましたが
アザミをかなり大きくした感じ!!
お花の無い下の部分を蒸して・・ソラマメを食べている感じ
ルバーブです やはり珍しいですね
ハーブ好きにはたまりませんね☆
ふきをずっと太くしたみたい
先生の同級生のお友達によるルバーブジャム作り
やはり自然と農業が大好きなお友達です
ルバーブからの水分でOK+お砂糖で
このジャム何となく・・お洒落なジャムって感じ
竹を使われて クルクル回して焼く
ホットケーキミックスのバームクーヘン
アウトドアならでの面白さ 生地はやや固めがグッド
竹林の自然の竹を上手に使われて
道具として利用されています
割った竹の竹筒で 竹筒ハンバーグや竹筒ご飯
かまど炊きのオコゲのある 炊き込みご飯
手づくりの完熟トマトスープやヨーグルトetc
とても美味しかったです ごちそうさまです
息子ですか・・・
トンボが怖い・・・・ 草が足に当たるよ・・・・ 暑いよ・・・
なんて言ってましたが
それはそれは家では見たことの無い動きで?
楽しそうに嬉しそう張りきってました
先生の考えられている
自然の恵みを感じて 自然に感謝して 命の大切さを感じる事と思います
「 食育 」に通ずる事ですね!
農業を通しての地域コミ二ュティーの場にこれからもどんどん繋がっていくと
良いです
自然と楽しくすごした楽しい1日でした どうもありがとうございました
シャラノキ
大好きで お家を建てる時にお庭にと!考えた1本です
木の姿もすてきです 葉の葉脈の感じや 白い花弁が良いなぁ
ペチュニア
夏の定番の花 だんだんと咲いてきました
良い感じに 少しずつこんもりとして
この赤ワインのようなカラー・・・少し前とても 苦手だった・・・
今の私 たくさんは使いませんが
ポイントとして とても良いカラーと感じられるようにまりました
アクセントカラーでしまります
まだ若かりし頃 バラのお花・・・あまり好きではなかったなっ
私は綺麗なのよ 私は高貴なのよ って感じで・・・
自分で勝手に そう思い込んでいました
今の私 良い娘です とても幸せな気持ちになり癒されます
お庭にも 好んで植えるようになりました
とってもラブラブの 愛するお花となりました
歳を重ねるほどに お花やカラーもそうだけれど・・・・
いろいろと 『 受け入れる 』 という事が
出来てきているのでしょうか・・・
ワインカラー 大人カラー