カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | |||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
アクセス解析
シャラノキ
大好きで お家を建てる時にお庭にと!考えた1本です
木の姿もすてきです 葉の葉脈の感じや 白い花弁が良いなぁ
ペチュニア
夏の定番の花 だんだんと咲いてきました
良い感じに 少しずつこんもりとして
この赤ワインのようなカラー・・・少し前とても 苦手だった・・・
今の私 たくさんは使いませんが
ポイントとして とても良いカラーと感じられるようにまりました
アクセントカラーでしまります
まだ若かりし頃 バラのお花・・・あまり好きではなかったなっ
私は綺麗なのよ 私は高貴なのよ って感じで・・・
自分で勝手に そう思い込んでいました
今の私 良い娘です とても幸せな気持ちになり癒されます
お庭にも 好んで植えるようになりました
とってもラブラブの 愛するお花となりました
歳を重ねるほどに お花やカラーもそうだけれど・・・・
いろいろと 『 受け入れる 』 という事が
出来てきているのでしょうか・・・
ワインカラー 大人カラー
この記事にコメントする